冨安健洋、ヒラメ筋の肉離れが再離脱の原因?怪我が多い理由は

現在サッカー日本代表の冨安健洋選手は、長期にわたって怪我に悩み、苦しい状況が続いております。

イングランドプレミアリーグの強豪、アーセナルでプレーする冨安健洋選手は、

クラブでも主力としてチームに貢献しアーセナルのアルテタ監督からの信頼も厚いものです。

しかし、アーセナルに移籍後は、怪我が再発することが多く、

1シーズンで22試合以上消化したことがなく長い期間怪我に苦しんでいます。

そんな怪我にくるしい状況でも奮闘する冨安選手を称えるべく

怪我の負傷履歴とその怪我の内容を紹介していきます!

それでは行きましょう!

目次

冨安健洋の怪我履歴

冨安選手の負傷履歴
負傷年内容日数欠場試合数所属チーム
2018膝打撲71
2019大腿二頭筋の怪我367ポローニャ
ハムストリング負傷403ポローニャ
2000ふくらはぎ負傷184ポローニャ
筋肉の怪我296ポローニャ
膝の怪我72
2021ふくらはぎ負傷6011アーセナル
2022筋肉の怪我124アーセナル
膝の手術10716アーセナル
2023ふくらはぎ負傷276アーセナル
ふくらはぎ負傷447アーセナル
2024膝の怪我9512アーセナル

冨安選手の怪我は、ふくらはぎ(ヒラメ筋)ハムストリングが多く、

またその筋肉を支える膝にも負担がかかり、膝の怪我も増えています。

daimal

冨安選手は、足の怪我が目立ちますね、、、。今回はふくらはぎについて!

冨安健洋が負ったヒラメ筋とは

冨安選手が負った、ふくらはぎの肉離れは、細かくいうとヒラメ筋の損傷になります。

ヒラメ筋とはどこだ、、、。

ふくらはぎの奥深くにある筋肉で、下腿三頭筋(かたいさんとうきん)の筋肉の一部です

ヒラメ筋の役割は、足関節(足首)の屈曲と伸展をサポートする役割になります!

つまり、こんな感じ

ANATOMY-YOGAリアル解剖学教室 | » ヒラメ筋の作用をみてみよう!

daima

つまり足首を曲げたり、伸ばしたりするときに役立つ筋肉ってことですね!

下腿三頭筋(かたいさんとうきん)の一部である腓腹筋よりも、

足関節の底屈に貢献する筋肉で、とても力強い筋肉となります。

長時間の立ち仕事競歩マラソンなどをされる方には、非常に重要な筋肉になります。

しかし、、

このヒラメ筋は、アスリートがよく肉離れする箇所であり、サッカー選手のみならず、

テニスやバトミントンなどの選手にも多い肉離れであります。

 

なんと、ふくらはぎの肉離れは、世界的に問題となっています。

それは、なぜか、、、、

世界的問題になっている、最大の理由は、治療法が確率されていないからです!

筋肉系の怪我は、手術で完治できるものではなく、長期間リハビリを行い療養する方法

現在最善の治療方法みたいです。

そのため、痛みが収まっても完治していない状態で、練習や試合に復帰してしまい、

再び、肉離れなどをするケースが多いためです。

daimal

この肉離れの怪我で、若くして引退に追い込まれる選手も多いだとか・・・・。

冨安の怪我の治療方法は

ヒラメ筋の肉離れは、治りにくい怪我であることと、初期の評価が難しい怪我であることを

理解することが大切です。

そのため、ヒラメ筋の肉離れは時間をかけてしっかりとリハビリすることが必要です。

痛みがなくなっても、無理をせず、時間をかけて少しずつ負荷を上げていくことが重要です。

冨安選手は、責任感が強く、チームのために、汗をかける選手であり、

人一倍、ストイックな性格でもあるために、復帰を焦ることで、再発の影響もあるみたいだとか、、。

あとがき

冨安選手の怪我が多く、再発の原因の一つであるヒラメ筋の損傷について今回は記事にさせていただきました。

これから、苦しい期間が続くかもしれませんが、

納得の行くパフォーマンスを見せてほしいですね!

今後も、冨安選手について追っていきますので、ぜひお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次